【第195号】 最高売上げ更新中!! |
こんにちは、鬼頭です。
最近、ブログ書きまくっています(笑)。
1日3本くらい記事を更新していますので、ぜひ遊びに来てください。
売上げは、経営者の気合に比例しますが、
ブログのアクセスも同じですね。
気合を入れて更新すると、アクセスはどんどん伸びます。
リンク先は、メルマガの最後にのっけておきます。
さて今日は、そんな書きまくっているブログの中から
特に、気になっていることを、掘り下げて書きます。
よろしくお願いします!!
【 寝付けないほど興奮していること 】
9月5日(日)に、名古屋市内で
「焼きとん大黒」を4店舗経営していただいている大谷社長が、
宅配とんかつ専門店「かさねや高畑店」を、オープンさせました。
弊社が展開する、宅配とんかつ店としては、17号店目となります。
焼きとん屋さんの、串打ちを一括して行うためのCKに併設して
宅配とんかつ店を開業しました。
この店舗、平均日商が、45000円を超えています。
来月、月商150万円を越えていくものと思われます。
また、この前の日曜日の売上げは、89530円、と最高を記録。
売上げ報告を聞いたときに、最高潮に興奮しました!!
この店舗の売上げが高い理由は、いろいろとありますが、
ひとつには、チラシのリニューアルが極めて上手くいっている
ことがあげられると思います。
一連の著作で、ずっと書き続けていることのひとつが、
「改善」活動の重要性です。
誰よりも、地道に改善を繰り返したものが、強いチェーンを
作り出します。
でも、FCは、それだけじゃダメ。
本部の業態改善を継続する活動にプラスして、
加盟店さんの強いオペレーション力が必要になります。
大谷君に、一生懸命、取り組んでいただいていることに感謝し、
本部として出来ることを、もっと一生懸命にやっていきたいと
強く感謝する出来事でした。
もちろん、チラシリニューアル以外でも、いろいろな気付きが
たくさんありましたので、
すべての加盟店さんとシェアしていきたいと思っています。
宅配業態に関しては、加盟金・研修費を無料でやっておりますので
投資収益率が抜群に高いことは、想像していただけると思います。
かなり、収益に貢献できることが非常にうれしいです。
ちなみに、10月中に同じCKを活用して、
ハンバーグとつけ麺のデリバリービジネスを開始します。
3業態で、400万円の売り上げを狙っています。
コストセンターと思われがちな、CKが収益センターに
変化していく姿は、痛快。
また、9月3日オープンの松戸店も、月商100万円オーバーは確実。
次のチラシを投入して、月商150万円まで持ち上げたいです。
宅配とんかつは、強い事業に育ってきました。
さて、先日から、募集させていただいている見学会ですが、
9月開催分は、すでに満員御礼となっています。
次回開催日程は、
10月4日(月) 名古屋会場
10月5日(火) 名古屋会場
10月6日(水) 千葉会場
になります。
下記のフォームより、必要事項と、
○月○日事業説明会希望と書いてメールしてください。
http://www.f-connect.jp/contact.html
日程が合わない方は、個別の見学&試食会を随時行っております。
こちらのフォームに、必要事項をお書きの上
http://www.f-connect.jp/contact.html
「個別見学会希望」
と書いてメールしてください。
すでに、50社以上が参加していただいておりますし、
この10月までに、20社以上の見学予定があります。
多くの方が、参加をされている見学会ですので、
お気軽にお申し込みください。
また、開業予定の、宅配とんかつ店は、25店舗になっています。
宅配とんかつ業態は、加盟金も研修費も無料でやっています。
毎月のロイヤリティーが発生しますが、
チラシ代などでスケールメリットが、享受できますので、
お支払いいただくロイヤリティーは、チラシのコストだけで
回収できる状況になってきています。
また、宅配の注文は、個人店では受けにくい性質がありますので、
参加するメリットは非常に大きいものとなっています。
安心感がないと注文できないからチェーン店に注文が流れるのです。
顧客の立場になれば、なんとなくわかっていただけると思います。
ちなみに、宅配とんかつ「かさねや」のサイトはこちらになります。
http://www.kasaneya.jp/
見学の申し込みはこちらから!!!
http://www.f-connect.jp/contact.html
また、僕の携帯番号を知っている方は、直接、電話ください!!
とんかつ食べながら、いろいろとお話しましょう!!!
若干、長くなったので、今日はここまでにします。
すいません・・・・
【 めっちゃいいブログ書いています 】
メルマガでは書かないことを、どんどん書いていますので
読者登録してくださいねー!
ブログはこちら!!
http://ameblo.jp/kitohiromasa
【 日経から出たDVDを販売します!】
年明けから販売していた、日経のDVDを販売します。
私の展開している、やきとん屋さんを題材に、小型店舗で
成功をおさめるノウハウが満載です。
サイトはこちら!!
http://www.f-connect.jp/dvd/bp/
【 ウェブサイトオープン 】
弊社のウェブサイトを開設しました。
なかなかいい出来ですので、ご覧下さい。
http://www.fc-sbic.jp/
【 FCコンサルのウェブサイトも作りました 】
内容が面白いので興味があれば見てください。
http://www.f-connect.jp/fc/
【日次決算、新サービス】
不況への備えとして、今のうちに導入を検討してください。
コスト意識の高さは、会社の強さに直結しますよ。
http://www.f-connect.jp/kessan/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最近、メルマガ登録者様の数がぐんぐん増えてます。
これからも、頑張って執筆しますので、部下や上司や
お友達の経営者様に、
このメルマガを紹介していただけるとうれしいです!
メルマガの登録はコチラからできます。
http://www.f-connect.jp/
メールマガジンの感想はこちらまで送って下さいね。
info@f-connect.jp
※メルマガの感想は、とてもうれしいです。
お返事のお約束は出来ませんが、必ず目を通しています。
また、メルマガの転送は大歓迎です!
もちろん、引用もご自由にどうぞ。
経営者さまや起業家さんや店長さんに、私の考え方が
伝わることが生きがいですので。